歯科用CT|佐世保市長畑町の歯医者さん

インプラントの図

歯科用CTでは三次元での立体画像での診断ができますので従来の二次元的画像のX線写真と比較すると、より多くの情報を得る事が出来ます。

患者様にとっては、顎の形態や厚さ、歯と顎の骨の位置関係、歯の病変の状態、親知らずの三次元的位置など、従来のレントゲンでは見ることのできない情報をたくさん得る事で、より正確で安全な治療が受ける事ができるようになります。

・見えなかったものが見える

一般のレントゲンで見えなかった部分が容易に確認できるようになりました。顎の内部構造なども、リアルに見えます。

・わからなかった事がわかる

顎や歯だけでなく、上顎洞(鼻の奥)の形態や粘膜の状態、病巣などを立体画像で確認できます。

・治療の安全性が広がる

インプラントだけでなく、矯正や根管治療、親知らずなど、幅広く歯科治療に応用することができ、正確な審査・診断により、治療の安全性を高めます。

歯科用CTの画像

インプラント治療とCT

インプラント治療のCT画像

現在ではインプラント治療における術前のCT検査は世界的な常識となりつつあります。

歯科用CTを撮影する事によって、インプラントを埋入する部位の術前の骨の状態(質や厚み、高さ、形態など)を、従来のX線撮影よりもより正確に精密に知る事ができるようになりました。

その撮影画像をもとに的確な治療計画を立てることで、より安全で安心な治療を行う事が出来ます。

親しらずとCT

親しらずのCT画像

従来のX線撮影では知ることが出来なかった親知らずの立体的な位置を把握できます。

これにより神経の位置、周囲の炎症の程度、病巣の有無や大きさ、位置なども判断・考慮して、治療を行うことができます。

親知らずの精密な位置を判断することで余分な切開や骨の切削などを避けることもできます。

矯正治療とCT

矯正治療のCT画像

矯正治療への利用では、術前の検査で顎骨の状態が正確にわかるので、歯の移動の限界が予測でき、治療計画の立案に役立ちます。

最適な治療方法の選択は治療期間の短縮にもつながります。

根管治療(歯の根の治療)とCT

矯正治療のCT画像

歯根の先端の病巣の状態や、治療後の治癒の状態など、かなり正確に把握できます。

歯科用CT画像を使った正確な診断によって、根の病気の完治を目指しやすくなります。

歯周治療とCT

矯正治療のCT画像

歯周病は細菌感染による骨の破壊が起きる病気であり、CT撮影をすることで骨の破壊の程度などをリアルに見て判断することができます。

骨の状態を知ることで非常に予知性の高い治療が行えます。

患者様はご自身の歯ぐきの状態をより正確に把握できるようになります。

車椅子対応

矯正治療のCT画像

車椅子のままで撮影できます。

前輪の幅が480mm以上の車椅子は正しく収まらない場合があります。

トップへ戻る